春日神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 560-0056 |
---|---|
住所 | 大阪府豊中市宮山町1-10-1 |
TEL | 06-6852-4735 06-6852-4735 |
マップコード | 1 791 451*62 |
アクセス | -----車----- 中央環状線 桜の町交差点を北へ700m先左折 -----電車----- 最寄り駅:阪急電車 豊中駅、桜井駅 最寄りバス停:阪急バス 宮山バス停 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 26台 |
春日神社のお宮参り情報
初穂料 | 7,000円 |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:00~16:00 |
祈祷所要時間 | 30分~40分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒か一家族毎かは時と場合による |
授与品 | 守護札、御守、絵馬、お食い初め箸、食器 |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- なし -----おむつ交換台----- なし -----ミルク用のお湯----- なし |
事前予約 | 必要 |
予約方法 | TEL |
混み具合 | 土日・祝日 |
オススメの時間帯は? | 平日 |
特別なサービス |
春日神社の由緒・歴史
天照皇大神・天児屋根命・武甕槌大神を祭神とし、菅原道真を祭神とする天神社、薬師如来(少彦名命)を祭神とする薬師社などを境内に有する。
社殿前の燈籠は、延享元年(1744年)領主安部摂津守に奉献されたものである。本社殿前に鎮座する狛犬は文政7年(1824年)に少路村、内田村(今でいう小路近辺)若中より奉献されたといわれるものである。
この神社がいつ創建されたのかは不明であるが、伝記には承和2年(835年)に社殿の修繕をしたと伝えられる。以来、旧桜井谷村の地の神として親しまれてきた。
10月の例大祭では午前11時より祭典が執行され、午後2時より午後9時まで神楽奉納が、午後5時20分より午後6時までだんじり囃子の奉納が行われる。