飯盛神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 819-0037 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市西区大字飯盛609 |
TEL | 092-811-1329 092-811-1329 |
マップコード | 13 127 192*51 |
アクセス | -----電車----- 地下鉄橋本駅からタクシーで10分 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 200台 |
飯盛神社のお宮参り情報
初穂料 | お気持ちで |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:00~17:30 |
祈祷所要時間 | 30分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒 |
授与品 | 御守り、初宮の幟旗、赤ちゃんの前掛け、供物 |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- ないが、代わりの部屋を用意 -----おむつ交換台----- なし -----ミルク用のお湯----- ないが、申し出れば提供は可能 |
事前予約 | 不要 |
予約方法 | なし |
混み具合 | 日にちによります |
オススメの時間帯は? | 午後 |
特別なサービス |
飯盛神社の由緒・歴史
福岡県福岡市西区大字飯盛の飯盛山にある神社。東王子に天照皇大神、主神に伊弉册大神(いざなみおおかみ)、西王子に月読大神を祀る。
「天孫降臨の時、天之太玉命、この地を定めて伊弉册大神、外、二神を祭り、国土開発むすびを給う。神功皇后、三韓を平伏し凱旋の折、当宮の伊弉册大神と相対し、若杉山に伊弉諾大神を斎き給ふ。文徳天皇の霊夢に依り、清和天皇が貞観元年(859年)七月三日、御託宣、勅使として和気清友、下向し、飯盛山山頂に上宮を建て、伊奘冉尊を祀り、中宮を建て、五十猛命を祀り、下宮を今の地にて祀る」と、下宮の神社脇の石碑にある。
「飯盛山」の東側の平野部の「高木、吉武地区」には「弥生時代」の「甕棺墓群」と「倉庫建築の柱跡」が発見された「吉武高木遺跡」がある。いわゆる「三種の神器」がセットとして副葬されていたもっとも古い時代の墓が発見された場所である。