氷川神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 173-0013 |
---|---|
住所 | 東京都板橋区氷川町21-8 |
TEL | 03-3961-6568 03-3961-6568 |
マップコード | 3 010 336*33 |
アクセス | -----車----- 板橋本町出口より約5分 -----電車----- 板橋区役所前駅、板橋本町駅(三田線)より徒歩7分 |
駐車場 | ないが境内に駐車可能 |
駐車台数 | 数台(台数公表せず) |
氷川神社のお宮参り情報
初穂料 | 5,000円~ |
---|---|
祈祷受付時間 | 11:00、11:30、13:00、14:00 |
祈祷所要時間 | 30分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 基本的には一家族毎 |
授与品 | お守り、お供物、お神酒 |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- ないがホールを利用可能 -----おむつ交換台----- ないがホールを利用可能 -----ミルク用のお湯----- 応相談 |
事前予約 | 要 |
予約方法 | TEL |
混み具合 | 平日 |
オススメの時間帯は? | 特になし |
特別なサービス | 特になし |
氷川神社の由緒・歴史
「素盞男命(すさのおのみこと)」と「稲田姫命(いなだひめのみこと)」を御祭神に祀る。1206年(元久3年)頃に、現在の所在地周辺を領有していた豊島氏の豊島左衛門尉経泰が、現在の埼玉県さいたま市の氷川神社より、素盞男命、稲田姫命の分霊を奉じて社を建てたのが起源とされる。石神井川畔の景勝の地ということで選ばれた。豊島氏が没落した後も、地元民が板橋宿の鎮守として信仰してきた。しかし、1889年(明治22年)の火災で社は焼失し、起源を裏付ける史料も失われている。
かつては弓矢を用いた吉凶・農作物収穫を占う「オビシャ」という神事が1938年ごろまで行なわれていた。関東地方に多く残っているが、当社では現在は途絶えている。