富岡八幡宮の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 236-0051 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市金沢区富岡東4-5-4 |
TEL | 045-776-3838 045-776-3838 |
マップコード | 8 406 830*53 |
アクセス | -----車----- 首都高速箱崎IC より10分 -----電車----- 営団地下鉄東西線 「門前仲町」駅より徒歩3分 都営地下鉄大江戸線「門前仲町」駅より徒歩6分 JR京葉線「越中島駅」駅より徒歩15分 JR 「東京」駅より車で15分 -----バス----- 東京駅丸の内北口発 東22・東20系統 錦糸町駅前行 ~錦糸町駅前発 都07系統 門前仲町行「富岡一丁目」下車 徒歩2分 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 20台 |
富岡八幡宮のお宮参り情報
初穂料 | 5,000円~ |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:00~16:30 |
祈祷所要時間 | 20~30分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒(混み具合による) |
授与品 | お守り、お札、箸、茶碗、歯固めの石 |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- なし -----おむつ交換台----- なし -----ミルク用のお湯----- なし |
事前予約 | 可 |
予約方法 | TEL |
混み具合 | 土日祝 |
オススメの時間帯は? | 15:00~ |
特別なサービス |
富岡八幡宮の由緒・歴史
八幡大神・八幡さまとも呼ばれる「誉田別命(ほんだわけのみこと、応神天皇)」を祀る神社。国家鎮護、殖産産業、家運隆昌、成功勝利、教育、交通安全、悪病災難除け、子孫繁栄の御神徳を有するとされる。また、その他に相殿神として「蛭子神」と「天照皇大神」も祀る。
建久年間(1190年~1199年)源頼朝が摂津国難波の蛭子神(恵比寿神。西宮神社の末社のものと言われる。)を勧請して創建、安貞年間(1227年~1229年)に八幡神が合祀されたという。八幡宮の山が応長の大津波から富岡地区を守ったことから「波除八幡」の別名を持つ。
境内は非常に自然豊かで、「富岡八幡宮の社叢林」として横浜市の天然記念物に指定されている。
【初穂料】5,000円
【感想】
何しろ初めてのお宮参りだったので戸惑いがあったのですが、掛ける物もレンタルのものがありましたし、娘がぐずっても神社の方々は笑っていてくださったので本当に穏やかな雰囲気の中すべてが終わりました。
主人の両親と一緒だったのですが娘の相手もしっかりしてくださって、初穂料も「いいよいいよこれくらい」と言って払ってくださって、何から何までという感じでもう頭が上がりませんでした。
ちなみに、祈祷後には何か贈り物のようなものをもらったのですが、実は趣味のものではなかったので友人にあげてしまったので中を見ていません…。
わたしの趣味に合わなかっただけで、素敵な品だったのだと思います。ごめんなさい。授与所のお守りなどもかわいいものがたくさんあって良かったですよ。
【初穂料】8,000円
【感想】
こちらのお宮様には、初詣でよく行っていました。
娘が生まれたので、お宮参りもお願いしました。
初詣もそうですが、申込みをすると、神社の中に入れて頂くとこが出来、神主さんのお祓いを受けることができます。お宮参り当日は私たち家族しかいませんでしたが、神主さんが丁寧にご祈祷をしてくださり、舞も踊ってくれました。だいたい20分位かけてくれたと思います。
ご祈祷の後は、神主さん自ら写真を撮ってくれました。ドレスを用意したりする時間がなく、娘は普通の格好だったのですが、お宮様の方で赤い立派な着物を貸してくださり、娘はそちらをはおって写真撮影させて頂きました。
お土産にはお食い初めのお箸や干支もの関連のお守り類を多数頂きました(余談ですが、七五三ではキャラクター物の結構立派なリュックサックをお土産にもらいました)。
そんなに有名な神社ではないですが、総じて親切な感じのお宮様です。七五三の時は少し混みますが、お宮参りは静かに落ち着いて、お祓いして頂けると思います。