藤島神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 918-8003 |
---|---|
住所 | 福井県福井市毛矢3-8-21 |
TEL | 0776-35-7010 0776-35-7010 |
マップコード | 63 490 350*20 |
アクセス | -----車----- 福井ICから10分 -----電車----- 福井駅からタクシーで5分 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 70台 |
藤島神社のお宮参り情報
初穂料 | 7,000円 |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:00~16:00 |
祈祷所要時間 | 20分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒 |
授与品 | 祈祷札、お守り、お神酒、神菓など |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- ないが、代わりの部屋(和室)を用意 -----おむつ交換台----- ないが、代わりの部屋(和室)を用意 -----ミルク用のお湯----- ないが、申し出があれば提供可能 |
事前予約 | 任意だが、予約したほうが確実 |
予約方法 | TEL |
混み具合 | 日にちによります |
オススメの時間帯は? | 日にちによります |
特別なサービス | なし |
藤島神社の由緒・歴史
南北朝時代の武将・新田義貞を主祭神とし、義貞の子の新田義顕・新田義興・新田義宗、弟の脇屋義助、および一族の将兵を配祀する。
新田義貞は延元3年(1338年)、灯明寺畷(現・福井市新田塚町)の合戦で戦死したが、それより約300年後の明暦年間(1655年~58年)、同地から農民によって兜鉢が発掘され、これが福井藩の軍学者・井原番右衛門の鑑定の結果、新田義貞の兜であるとされた。万治元年(1660年)、福井藩主・松平光通は兜が発見された場所に「新田義貞戦死此所」の碑を建て、その場所は「新田塚」と呼ばれるようになった。
「伝・新田義貞所用の兜」や「結城宗広書状」など、新田義貞に関する重要文化財が多く伝えられている。