比治山神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 732-0817 |
---|---|
住所 | 広島県広島市南区比治山町5-10 |
TEL | 082-261-4191 082-261-4191 |
マップコード | 22 192 182*40 |
アクセス | -----車----- 比治山公園となり -----電車----- 広島駅から徒歩だと約15分ほど |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 20台 |
比治山神社のお宮参り情報
初穂料 | 5,000円~ |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:00~16:30 |
祈祷所要時間 | 30分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒 |
授与品 | お守り |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- なし -----おむつ交換台----- なし -----ミルク用のお湯----- なし |
事前予約 | 不要 ※行事と重なる場合、ご祈祷出来かねます。日にちをお問い合わせ頂けると確実です。 |
予約方法 | TEL |
混み具合 | 土日・祝日 |
オススメの時間帯は? | 14:00~ |
特別なサービス | 当社では初宮参りの記念撮影を承っております。 1ポーズ1枚サービス台紙付 ¥11,880~(1週間位前までにご予約ください) |
比治山神社の由緒・歴史
大国主神、少名毘古神、市寸島比売神、須佐之男神、車折大明神を御祭神に祀る。また、摂末社に稲荷神社(御祭神は宇迦之御魂神)が置かれる。
元々は比治山の南の「黄幡谷」と呼ばれる谷に鎮座し、黄幡大明神(おおばんだいみょうじん)・黄幡谷と称していたが、正保3年(1646年)3月に真言宗勝楽寺の境内に遷座し、その鎮守社とされた。寛文年間(1661年 - 1673年)に現在地に遷座し、近隣の村の産土神として信仰された。明治の神仏分離の際に勝楽寺と分けられ、鎮座地名から比治山神社に改称した。明治5年、村社に列格した。
昭和20年(1945年)8月6日、原子爆弾の投下により社殿を焼失し、昭和29年(1954年)に再建された。昭和34年(1959年)、神社本庁の別表神社に加列された。