伊賀八幡宮の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 444-0075 |
---|---|
住所 | 愛知県岡崎市伊賀町東郷中86 |
TEL | 0564-26-2789 0564-26-2789 |
マップコード | 51 785 153*04 |
アクセス | -----車----- ◆県道(電車通り)からの方 信号[伊賀町]交差点を西へ (豊田方面からは右折) (康生町からは左折) ◆248号線からの方 信号[葵町]交差点を東へ (豊田方面からは左折) (八丁交差点方面からは右折) |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 50台 |
伊賀八幡宮のお宮参り情報
初穂料 | 5,000円~ |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:30~15:30 |
祈祷所要時間 | 20分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒 |
授与品 | お守り お札 お神酒 絵馬 破魔矢 石鹸 |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- なし(待合室がございます) -----おむつ交換台----- なし(待合室がございます) -----ミルク用のお湯----- なし |
事前予約 | 不要 ※行事と重なる場合、ご祈祷出来かねます。日にちをお問い合わせ頂けると確実です。 |
予約方法 | TEL |
混み具合 | 土日・祝日 |
オススメの時間帯は? | 13:00~ |
特別なサービス |
伊賀八幡宮の由緒・歴史
八幡大神とも呼ばれる「誉田別命(ほんだわけのみこと、応神天皇)」と、「仲哀天皇」「神功皇后」「東照大権現」を祀る神社。国家鎮護、殖産産業、家運隆昌、成功勝利、教育、交通安全、悪病災難除け、子孫繁栄の御神徳を有する。
文明2年(1470年)松平氏4代親忠が松平氏の氏神として創建した。天下人となった徳川家康により社殿の改築が行われた。更に三代将軍家光が社殿を拡張し、祖父家康(東照大権現)を祭神に加えた。江戸時代を通じ、家康の命日である4月17日に将軍の名代として岡崎藩主が代参することが慣習となった。
本殿は慶長年間に徳川家康によって造営された。国の重要文化財。また、神域を守る随神様を門の両側に祀っている随身門と、境内にある石橋も同じく国の重要文化財。