伊奴神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 451-0012 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市西区稲生町2-12 |
TEL | 052-521-8800 052-521-8800 |
マップコード | 4 438 572*87 |
アクセス | -----車----- [名古屋市内、三河、知多半島方面からの場合] 名古屋高速清須線 庄内通出口より3分 [一宮、岐阜方面からの場合] 名古屋高速清須線 鳥見町出口より3分 -----電車----- 地下鉄 鶴舞線 庄内通駅下車 徒歩約10分 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 十数台 |
伊奴神社のお宮参り情報
初穂料 | 7,000円、10,000円以上 |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:30~16:30 |
祈祷所要時間 | 30分~60分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒 |
授与品 | お守り お札 等のおさがりの数がお初穂料によって多くなります。 |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- 控室をお使いください -----おむつ交換台----- 控室をお使いください -----ミルク用のお湯----- なし |
事前予約 | 不要 ※行事と重なる場合、ご祈祷出来かねます。 日にちをお問い合わせ頂けると確実です。 |
予約方法 | TEL |
混み具合 | 土日・祝日・戌の日 |
オススメの時間帯は? | 13:00~ |
特別なサービス | 出張写真撮影あり、要予約 撮影させていただくお客様に限り無料にてお祝い着をご使用いただけます。 |
伊奴神社の由緒・歴史
「素盞嗚尊(すさのおのみこと)」「大年神(おおとしのかみ)」「伊奴姫神(いぬひめのかみ)」を御祭神に祀る。伊奴(イヌ)という名にちなみ本殿の前には犬石像があり、戌年生まれの人や愛犬家に親しまれ、特に戌年の元日は大勢の参拝者が訪れる。
天武天皇(白鳳)2年(673年)、この地で取れた稲を皇室に献上した際に社殿を建立したと伝えられる。延喜式神名帳に尾張国山田郡伊奴神社と記されている。式内社。
江戸時代には「熊野権現」などと称していたが、村名の稲生からの類推で、神名帳にある伊奴神社に比定したものとみられる。尾張国神名帳では「従三位上 伊奴天神」とある。
境内は、「名古屋市緑地保全地区」に指定されており、樹齢800年の椎の木をはじめ多くの樹木に囲まれている。大相撲名古屋場所の際には伊勢ヶ濱部屋が宿舎としており、境内の土俵で稽古をする姿が見られる。
【初穂料】10,000円
【感想】
安産祈願でもお世話になったので、お礼参りも兼ねて行きました。
当日は少し雨がぱらつく天気でしたが、七五三で来ているご家族も沢山いらっしゃいました。お宮参りより七五三のご家族の方が多かったようです。
服装はキレイめな普段着で行きましたが、ほとんどの方がスーツでした。着物の方は1〜2組だったように思います。普段着の方も数組いらっしゃいました。服装は前日までどうしようか迷っていましたが、やはり無難にスーツで行けば良かったなと今では思っています。
子供にはベビードレスを着せました。
朝10時に着いたのですが、二回目の組のご祈祷にタイミングよくすぐに入れました。両親は足が少し悪く、畳で正座が出来ないのですが、畳のお部屋のすぐ後ろに、椅子が並べてあるので助かりました。
今では笑い話ですが、ご祈祷の最中子供がもよおしてしまい、真っ白なベビードレスが汚れてしまってとても残念な事になってしまいました。ご祈祷の後に写真を撮ろうと思っていたのに、それどころではなくなってしまいました。
トイレにはオムツ交換台ベビーシートがあるのでその辺は安心できます。場所は奥まっていて少しわかりにくいですが、小さめな神社で親しみがある感じもするし、七五三にはまたお世話になりたいと思っています。