北岡神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 860-0047 |
---|---|
住所 | 熊本県熊本市西区春日1-8−16 |
TEL | 096-352-2867 096-352-2867 |
マップコード | 29 428 699*62 |
アクセス | -----車----- 熊本駅 車10分 -----電車・バス----- 最寄駅 熊本駅 車10分 北岡神社前 バス下車 徒歩5分 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 数台 |
北岡神社のお宮参り情報
初穂料 | 5,000円~ |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:00~16:30 |
祈祷所要時間 | 30分~60分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒 |
授与品 | お札 |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- お声掛けください -----おむつ交換台----- お声掛けください -----ミルク用のお湯----- なし |
事前予約 | 不要 ※行事と重なる場合、ご祈祷出来かねます。日にちをお問い合わせ頂けると確実です。 |
予約方法 | TEL |
混み具合 | 土日・祝日 |
オススメの時間帯は? | 平日 |
特別なサービス |
北岡神社の由緒・歴史
平安時代に京都の祇園社の分霊を勧請して創建されたと伝わり、熊本市域においては藤崎八旛宮と並ぶ由緒を持つ古社である。祇園社、祇園宮(ぎおんぐう)と称されていたが、1868年(明治元年)に神仏混交禁止を受けて北岡宮に、さらに1872年(明治4年)に現在の名称に改められた。東側200メートルほど離れた坪井川に架かる祗園橋と熊本市電の祗園橋停留場に旧社名の名残をとどめている。
社伝によれば、934年(承平4年)、藤原保昌が肥後守として下向したおり、京都の祇園社(八坂神社)の分霊を、国府(現熊本市西区二本木周辺)の湯ノ原(現二本木5丁目)に鎮護のため勧請したのが創祀であるという。
健速須盞嗚尊、奇稲田姫命、八柱御子神(天忍穂耳命、天穂日命、天津日子根命、活津日子根命、熊野久須毘命、多紀理毘売命、市杵島比売命、多岐都比売命)を御祭神に祀る。
【初穂料】5,000円
【感想】
熊本県の北岡神社をお宮参りで利用する場合、熊本駅から行きやすい場所にあるので交通の便もよく電車、バスなどでも行きやすいです。
車で行く場合も駐車場があるので利用することができます。北岡神社は眺めも良い場所にあるのでお宮参りした後、熊本市内の景色を眺めることができます。
ご祈祷時間は約30分ほどです。神主さんが一人一人ご祈祷して下さるので安心です。貸衣装や写真などは個人で手配しました。
自分達で準備したので、何かと経費は抑えることができました。北岡神社は熊本駅近くで場所も良いので利用する方も多いです。事前にお宮参りについては電話をかけ予約すると当日はスムーズに行われますし、安心してご祈祷を受けることができます。