荻窪八幡神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 167-0043 |
---|---|
住所 | 東京都杉並区上荻4-19-2 |
TEL | 03-3390-1325 03-3390-1325 |
マップコード | 5 148 815*56 |
アクセス | -----車----- 青梅街道 荻窪警察署前交差点から約3分(駐車場3台) -----電車----- 荻窪駅(中央線)より徒歩20分 -----バス----- 荻窪駅(総武線/中央線)よりバス(関東バス)5分 「荻窪警察署前」停留所より徒歩1分 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 3台 |
荻窪八幡神社のお宮参り情報
初穂料 | 5000円~ |
---|---|
祈祷受付時間 | 10:00~16:00 |
祈祷所要時間 | 15分 |
写真撮影(神社境内) | 祈祷中以外はOK。拝殿内は神主に相談してください |
ご祈祷スタイル | 一家族毎 |
授与品 | 小さなお供物、お守り、お食い初めセット。金額が上がるとお神酒がつき、お供物・祝詞の内容が変わる、 |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- なし -----おむつ交換台----- なし -----ミルク用のお湯----- スタッフに声を掛ければ用意してくれるそうです |
事前予約 | 要 |
予約方法 | TEL |
混み具合 | 大安、週末の11:00~13:00 |
オススメの時間帯は? | 混みあう時間帯以外全て |
特別なサービス | 特になし。杉並會舘が近いので、そちらで写真撮影や着付けをする人が多いとの事。 |
荻窪八幡神社の由緒・歴史
八幡神とも呼ばれる「品陀和気命(ほむだわけのみこと、応神天皇)」を祀る八幡神社。旧上荻窪村の鎮守で、創建は寛平年間(889年-898年)と言われている。その後の1051年(永承6年)に源頼義が奥州の安倍貞任征伐(前九年の役参照)の折に戦勝を祈願し、その後の1477年(文明9年)江戸城主であった太田道灌は、頼義にならってこの神社に武運を祈願したという。
御祈祷は10時から16時の間で受け付けられており、事前に電話予約が必要。所要時間は15分程度で、一家族ごとの昇殿。初穂料は5000円からお気持ちで受け付けている。初宮詣りの御祈祷記念品として、御神札、御守、お食い初めセットが授与される。また、初穂料の納めが多い場合は御神酒が付き、御供え物や祝詞の内容が変わる。また、神社近くの「杉並會舘」で写真撮影や着付けをするお宮参りの参拝客が多い。