大分県護国神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 870-0925 |
---|---|
住所 | 大分県大分市牧1371 |
TEL | 097-558-3096 097-558-3096 |
マップコード | 328 812 730*45 |
アクセス | -----車----- 米良I.C.より 約20分 -----電車----- JR日豊本線、高城駅 タクシー約5分 徒歩:約20分 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 十数台 |
大分県護国神社のお宮参り情報
初穂料 | 5,000円~ |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:00~16:00 |
祈祷所要時間 | 30分~50分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒 |
授与品 | お守り 御箸 破魔矢 |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- なし -----おむつ交換台----- あり(トイレにございます) -----ミルク用のお湯----- なし |
事前予約 | 不要 ※行事と重なる場合、ご祈祷出来かねます。日にちをお問い合わせ頂けると確実です。 |
予約方法 | TEL |
混み具合 | 土日・祝日 |
オススメの時間帯は? | 平日 |
特別なサービス |
大分県護国神社の由緒・歴史
大分県縁故の戦没者約4万4千柱を主祭神とし、殉職警察官・自衛官を相殿に祀る。
明治7年(1874年)、大分県初代県令森下景端が、佐賀の乱の戦死者15柱、台湾出兵での戦病死者3柱、明治維新の勤王の志士など5柱を合わせて祀り、翌明治8年(1875年)10月18日、慰霊顕彰のために招魂社を創建したのに始まる。昭和14年(1939年)、招魂社の制度改正により大分縣護國神社に改称し、内務大臣指定護国神社となった。昭和18年(1943年)、北側展望台付近から現在地に遷座した。
大分市が2006年に実施した「私が選ぶおおいた100景」のアンケートでは、護國神社からの大分臨海工業地帯の眺望が3位に入っている。