小野照崎神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 110-0004 |
---|---|
住所 | 東京都台東区下谷2-13-14 |
TEL | 03-3872-5514 03-3872-5514 |
マップコード | 799 222*72 |
アクセス | -----車----- 入谷出口より約3分 -----電車----- 入谷駅(日比谷線)より徒歩3分 鶯谷駅(山手線・京浜東北線)より徒歩7分 |
駐車場 | なし |
駐車台数 |
小野照崎神社のお宮参り情報
初穂料 | 10,000円~ |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:30~16:00 |
祈祷所要時間 | 30分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 基本的には一家族毎だが状況により全員一緒 |
授与品 | 木札、お守り、お神酒(納める初穂料により盃など授与品が増えるが、いくらだからこれという細かい内容は公表していないとの事) |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- ないが待合の応接室は個室になっている -----おむつ交換台----- なし -----ミルク用のお湯----- スタッフに声をかければ用意してくれるそうです |
事前予約 | 不要(ただし予約をしたほうが良い。当日飛び込みで行って祈祷できないというケースもあるとの事) |
予約方法 | TEL(できれば一週間前。遅くとも3日前に連絡が欲しい。それ以外になると希望の日付・時間帯で野受付ができない可能性が出るとの事) |
混み具合 | 土日祝日 |
オススメの時間帯は? | 特になし |
特別なサービス | 特になし |
小野照崎神社の由緒・歴史
「小野篁(おののたかむら)」を主祭神とし、相殿に「菅原道真公(すがわらみちざねこう)」を祀る。芸能・学問が御神徳の神として、仕事や学業、習い事の上達を願う人々に広く崇敬される。852年(仁寿2年)この地の住民が上野照崎の地に小野篁を奉斎したのが起源と伝わる。寛永年間(1624年-1643年)、寛永寺の建立のため幕府より移転を命じられ、現社地に遷座した。江戸末期、回向院より菅原道真自刻と伝わる像を迎えて相殿に祀り、「江戸二十五天神」の一つに数えられた。
御祈祷は9時半から16時の間で受け付けられており、事前予約は任意だが、結婚式や祭事の際には御祈祷を受けられない時間帯が出てくるため、電話で日程を確認しておいた方が確実。所要時間は30分程度で、混雑状況にもよるが、基本的には一家族ごとの昇殿。
初穂料は10000円からお気持ちで受け付けている。初宮詣りの御祈祷記念品として、御神札、御守、御神酒が授与される。