佐嘉神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 840-0831 |
---|---|
住所 | 佐賀県佐賀市松原2-10-43 |
TEL | 0952-24-9195 0952-24-9195 |
マップコード | 87 291 767*65 |
アクセス | -----車----- 長崎自動車道 佐賀大和IC 約30分 -----電車----- 長崎本線「佐賀駅」 タクシー約7分 徒歩約15分 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 70台 |
佐嘉神社のお宮参り情報
初穂料 | 5,000円~ |
---|---|
祈祷受付時間 | 8:30~16:30(受付時間) |
祈祷所要時間 | 15~20分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒(混雑による) |
授与品 | お札、砂糖、かつおぶし、車用ステッカー(赤ちゃん乗ってます) (金額によって札の仕様変更) |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- 控え室あり -----おむつ交換台----- 控え室あり -----ミルク用のお湯----- ミルクは受付時に伝える |
事前予約 | 不要(当日受付のみ) |
予約方法 | 直接出向くのみ |
混み具合 | |
オススメの時間帯は? | お昼前 |
特別なサービス | 境内隣に記念館あり(有料) |
佐嘉神社の由緒・歴史
江戸時代後期から明治時代初期に流行した藩祖を祀った神社のひとつ。佐賀藩10代藩主鍋島直正と11代藩主鍋島直大を祀る。直正は藩政改革を行い、大隈重信・江藤新平らの人材を育成した。直大は戊辰戦争で官軍として戦い、明治2年には版籍奉還を申し出た。
直正の歿後の明治6年(1873年)、直正の威徳を賛え、鍋島家の祖先を祀る松原神社に南殿を造営し、直正を祀った。昭和4年(1929年)、直正を祀る別格官幣社・佐嘉神社の創建が決定した。昭和8年(1933年)に現在地に社殿を造営し、松原神社の直正の霊を遷座した。昭和23年(1948年)、松原神社南殿に祀られていた直大の霊を佐嘉神社に合祀した。
【初穂料】5,000円
【感想】
佐嘉神社ではその時間に来られた他の方もまとめてご祈祷となるため、お宮参りだけではなく交通安、戌の日、一歳の誕生祝と様々な方が一緒にご祈祷となりました。
私は平日に行ったのですが、それでもほかにけっこう人がいらっしゃって全部で10組ぐらいでのまとめてのご祈祷でした。最初はみんなまとめてですが、その後一組ずつ前に出て名前と住所までしっかりと読み上げられました。
ご祈祷の時間自体は20分程度でした。終わったら次の組が入るようになっているため、ちょうどいいタイミングで行くと待ち時間が少なくすむかと思います。
終わったら、順番にお神酒をいただいて終わりとなります。
ちなみに、初穂料を1万にした場合、個別でご祈祷していただけるそうです。