瀬戸神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 236-0027 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市金沢区瀬戸18-14 |
TEL | 045-701-9992 045-701-9992 |
マップコード | 8 285 450*72 |
アクセス | -----車----- 国道16号線 より1分 朝比奈IC より5分 -----電車----- 京浜急行線 金沢八景駅 徒歩1分 シーサイドライン線 金沢八景駅 徒歩1分 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 10台(近くのダイエーに止めれる) |
瀬戸神社のお宮参り情報
初穂料 | 7,000円、10,000円 |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:30~15:30 |
祈祷所要時間 | 30~40分 |
写真撮影(神社境内) | 本殿もOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒(混み具合による) |
授与品 | お守り、お札、お食い初めセット(10,000円の場合) |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- なし -----おむつ交換台----- なし -----ミルク用のお湯----- なし |
事前予約 | 土日不可 平日のみ予約可 |
予約方法 | TEL |
混み具合 | 土日祝 |
オススメの時間帯は? | |
特別なサービス |
瀬戸神社の由緒・歴史
主祭神に山を司る神「大山祇神(おおやまつみ)」を祀り、他に配神として「須佐之男命(すさのおのみこと)」、「菅原道真公(すがわらみちざねこう)」など11柱を祀る。
古代、現在の泥亀町から釜利谷東にわたる一帯は入り江となっており、現在当社のある辺りの狭い水路によって平潟湾につながっていた。この水路は罪穢を流し去る神聖な場所として、海神が祀られるようになった。治承4年(1180年)、源頼朝は伊豆で挙兵した際に加護をもらった伊豆三島明神をこの地に勧請し、社殿を建立した。これが今日に至る瀬戸神社の創建である。室町時代には、鎌倉公方が瀬戸神社を参拝する慣例があり、『鎌倉年中行事』にも4月8日を恒例の参拝日として記述している。
【初穂料】5,000円
【感想】
京浜急行金沢八景駅から徒歩3分のところにある、規模は小さい神社ですが、地元の人たちにはなじみの深い神社です。
私たち夫婦にとってもなじみが深く、自分たちもこの神社で七五三のお祓いをしてもらいました。小さいながらも歴史がある神社で、自分たちのこどものお宮参りができることはとてもうれしいことでした。
お宮参りのお祓いは事前に、六曜の良い日を選んで予約しておきました。規模は小さいので、予約も取りやすいですし待たなくても済むところが、赤ちゃん連れにはうれしいことです。
お祓いの最中は、幸いにも寝てくれていたので良かったのですが、最初と最後に打たれる太鼓の音にびっくりして泣き出すのではないかと、冷や冷やしました。