住吉神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 730-0813 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区住吉町5-10 |
TEL | 082-241-0104 082-241-0104 |
マップコード | 22 158 719*43 |
アクセス | -----車----- 国道2号線沿い ----電車----- 舟入本町駅[出口]から徒歩約6分 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 数台 |
住吉神社のお宮参り情報
初穂料 | 5,000円 |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:30~16:00 |
祈祷所要時間 | 30分~40分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒か一家族毎かは時と場合による |
授与品 | お守り |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- なし -----おむつ交換台----- なし -----ミルク用のお湯----- なし |
事前予約 | 必要 |
予約方法 | TEL・WEB |
混み具合 | 土日・祝日 |
オススメの時間帯は? | 平日 |
特別なサービス |
住吉神社の由緒・歴史
表筒男命、中筒男命、底筒男命、大国主神、事代主神を御祭神に祀る。
1732年(享保17年)に真言宗の僧侶、木食快円が船奉行に申し出。翌1733年(享保18年)に、住吉三神と相殿二神を勧請したのが始まり。1738年(元文3年)に船府一統の守護神になった。宝暦年間(1751年から1764年)頃に、空鞘稲生神社の摂社になった。
その他、2010年(平成22年)の2010 FIFAワールドカップ・2014年(平成26年)の2014 FIFAワールドカップの際にサッカー協会公認のお守りや応援巫女といった企画や、巫女によるミュージカル、巫女による雅楽隊など行っている。
1945年(昭和20年)の広島市への原子爆弾投下時には爆心地から約1.3kmの位置で被爆。社殿は焼失。老松は殆ど燃えたが一部焼け残った。