鐵砲洲稲荷神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 104-0043 |
---|---|
住所 | 東京都中央区湊1-6-7 |
TEL | 03-3551-2647 03-3551-2647 |
マップコード | 618 298*75 |
アクセス | -----車----- 京橋出口より約3分 -----電車----- 八丁堀駅(京葉線、日比谷線)より徒歩5分 新富町駅(有楽町線)より徒歩10分 |
駐車場 | ないが境内に駐車可能 |
駐車台数 | 数台(台数公表せず) |
鐵砲洲稲荷神社のお宮参り情報
初穂料 | 5,000円~ |
---|---|
祈祷受付時間 | 10:00~15:00 |
祈祷所要時間 | 30分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒 |
授与品 | お守り、お札等(詳細公表せず) |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- ないが応相談 -----おむつ交換台----- ないが応相談 -----ミルク用のお湯----- なし |
事前予約 | 要 |
予約方法 | TEL |
混み具合 | 特になし |
オススメの時間帯は? | 特になし |
特別なサービス | 特になし |
鐵砲洲稲荷神社の由緒・歴史
「稚産霊神(わくむすびのかみ)」「豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)」「宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)」を御祭神に祀る神社。平安時代創建の古社で、京橋地域の産土神である。
平安時代の承和8年4月15日、凶作に悩む荏原郡桜田郷の住民が産土神を生成太神(いなりのおおかみ)として祀ったことに始まる。江戸の水路網の入り口に位置することから、江戸期には全国からの船乗りの崇敬を集めた。
境内には区内唯一の富士塚がある。富士山の熔岩を用いたもので、頂上には末社鉄砲洲富士浅間神社が鎮座する。寛政2年(1790年)に築造されて人気を集めた。『江戸名所図会』や歌川広重の『絵本江戸土産』では本殿より大きく描かれており、当時かなりの威容を誇ったと思われる。