坪沼八幡神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 982-0231 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区坪沼舘前東69 |
TEL | 022-281-2589 022-281-2589 |
アクセス | -----車----- 仙台南インターから10分 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 50台 |
坪沼八幡神社のお宮参り情報
初穂料 | 5,000円 |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:00〜16:00 |
祈祷所要時間 | 30分 |
写真撮影(神社境内) | OK ※お宮内拝殿で集合写真を撮ってくれる |
ご祈祷スタイル | 一家族毎 |
授与品 | お神札、御守、絵馬、記念品として前掛けセット、他 |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- ないが、代わりの部屋あり -----おむつ交換台----- なし -----ミルク用のお湯----- ポットのお湯を提供 |
事前予約 | 必要 |
予約方法 | TEL、Web |
混み具合 | 日にちによります |
オススメの時間帯は? | 日にちによります |
特別なサービス | リクエストすれば、撮影データをCDなどに焼いたり、印刷もできる。 |
坪沼八幡神社の由緒・歴史
「応神天皇(おうじんてんのう)」を主祭神とし、相殿に「神功皇后(じんぐうこうごう)」「仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)」「武内宿禰(たけのうちのすくね)」を祀っている。御神徳は家内安全・商売繁盛を始め、勝負の神・武神として必勝祈願や心願成就の御利益もある。また、相殿の仲哀天皇と神功皇后は応神天皇の親神であり、家庭円満や良縁の御加護に加え、更に神功皇后は母神として子供の守護に関わる御利益がある。
農業の神社でもあり、昔ながらの伝統や風習が数多く残る。春の例大祭では氏子総出の神輿渡御が行われるほか、夏には「蛍と平家琵琶の夕べ」で境内が賑わうなど、一年を通じて四季折々の行事があり、地域内外に広く親しまれている。
御祈祷は9時から16時の間で受け付けており、事前予約が必要。予約は電話またはWEBから可能。初宮詣りの記念品には神札、御守、絵馬に加え、前掛けセットも授与される。また、一家族ごとの昇殿となっており、他ではあまりみない御宮内拝殿での集合写真撮影サービスがある。希望者には撮影データの印刷やROM化も受け付けている。