津島神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 987-0511 |
---|---|
住所 | 宮城県登米市迫町佐沼字西佐沼147 |
TEL | 0220-22-4804 0220-22-4804 |
マップコード | 199 039 690*74 |
アクセス | -----車----- 東名 阪弥富IC より約15分 -----電車----- 名鉄 津島駅 徒歩15分 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 20台くらい |
津島神社のお宮参り情報
初穂料 | 7,000円〜 |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:00~16:00 |
祈祷所要時間 | 30分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒(混み具合による) |
授与品 | お守り、お札、箸、お膳、おもちゃ(鈴)、絵馬 |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- あり(座敷) -----おむつ交換台----- あり(座敷) -----ミルク用のお湯----- なし |
事前予約 | 必要 |
予約方法 | TEL |
混み具合 | 土日祝 |
オススメの時間帯は? | |
特別なサービス | なし |
津島神社の由緒・歴史
主祭神に「神武速素盞鳴尊(たけはやすさのおのみこと)」を祀り、厄除け、縁結び、疫病除け、海上安全の御神徳を有する。伊達政宗公の手によって、謀反の無いようにと佐沼郷の総鎮守「祇園牛頭天王」と称し祀ったのが創始で、当時から現在まで「ごてんのうさん」の呼び名で人々から親しまれている。
例大祭が6月に行われることから、「六月まつり」と呼ばれる。県北一の大祭と言われ、祭典が執り行われる3日間は、出店や興業小屋が並び賑わう。また、佐沼名物みやげの祇園坊コロ柿型饅頭を一年一食の疫病除けとして買い帰り、各家の軒下に吊るして悪魔祓いとする風習がある。
御祈祷は9時から16時の間で受け付けられており、事前の電話予約が必要。初宮詣りの御祈祷記念品には、神札・御守の他に記念の絵馬、鈴の玩具、お食い初め用の箸と膳が授与される。