吉田神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 606-8311 |
---|---|
住所 | 京都府京都市左京区吉田神楽岡町30 |
TEL | 075-771-3788 075-771-3788 |
マップコード | 7 679 585*27 |
アクセス | -----車----- 名神高速道路「京都東インターチェンジ」より 約20分(約8km) -----電車----- 京阪電車 京阪本線「出町柳駅」より 徒歩 約20分 ・「出町柳駅」2番出口より川端通を南行 ・<川端東一条>を左折(東行)し、直進 -----バス----- 京都市バス「京大正門前」停留所より 徒歩 約5分 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 20台 |
吉田神社のお宮参り情報
初穂料 | 5,000円 10,000円 30,000円 |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:00~16:30 |
祈祷所要時間 | 30分~40分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒 |
授与品 | ◆5,000円 おまもり するめ昆布 お菓子 ご祈祷1週間 ◆10,000円 おまもり するめ昆布 お菓子 お神酒 ご祈祷1か月 ◆30,000円 おまもり するめ昆布 お菓子 お神酒 ご祈祷1年 |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- なし 状況によっては別室ご用意できる場合もあります。 -----おむつ交換台----- なし 状況によっては別室ご用意できる場合もあります。 -----ミルク用のお湯----- なし |
事前予約 | 不要 ※行事と重なる場合、ご祈祷出来かねます。日にちをお問い合わせ頂けると確実です。 |
予約方法 | |
混み具合 | 日によります |
オススメの時間帯は? | 日によります |
特別なサービス |
吉田神社の由緒・歴史
「建御賀豆智命(たけみかづちのみこと、武甕槌命)」「伊波比主命(いわいぬしのみこと、経津主命)」「天之子八根命(あまのこやねのみこと、天児屋根命)」「比売神(ひめのかみ)」の四柱を御祭神に祀る。「春日神」と総称され、勧請元の春日大社と同じである。
貞観元年(859年)、藤原山蔭が一門の氏神として奈良の春日大社四座の神を勧請したのに始まる。後に、平安京における藤原氏全体の氏神として崇敬を受けるようになった。
2月の「節分大祭」が有名で、室町時代から行われている京洛の一大行事である。主な祭儀としては疫神祭、追儺式、火炉祭がある。疫神祭は疫神を祭り、「荒振る事なく山川の清き地に鎮まります」ことを祈る。追儺式は俗に「鬼やらい」と言われており、疫鬼を追い払い、人々の幸福と平和な生活を願う。