体験談

松尾大社のお宮参り体験談!お金以外に気持ちも体力も使い大変でしたが神聖な気持ちになりました

投稿日:

松尾大社のお宮参り概要

 

松尾大社のお宮参り体験談

まず誰が赤ちゃんを抱くか?というところからもめ、結局は義母が腹帯に使ったさらしをスリングのようにして、その上に赤ちゃんを抱える形で抱っこし、その上から着物をかけ首のうしろで留めるような形で着物の紐をくくり、そこに親戚からの帯銭を着けました。この帯銭は多ければ多いほど幸運を招くと言われています。

基本産後の出血がある間は汚れていると言われており、母方である私は鳥井をくぐってはダメと言われ、鳥井をよけてとうり抜けしました。最近は母親の体調や写真撮影のときしっかり目を開けていないことが多いため、生後3ヶ月ぐらいでお宮参りをされる方や、赤ちゃんと夫婦だけで行かれる方も多いと聞きますが、私の嫁ぎ先は田舎のため1ヶ月健診が終われば行くことになっています。

友引や大安を選ぶべきですが、主人の仕事の都合で日にちは決まりました。朝から身支度とお祝いの席に親戚を招くため準備が大変でした。松尾大社ではなん組か集まってからまとめて(うちの場合は5組一緒でした)五千円からお金は設定されてますが、違うのは帰りにいただくお土産物の中身が違うとのとき何日お祓いをしてくださるかで変わるようです。

少し前になりますので現在は多少違うかも知れませんが、大筋では変わらないと思います。5組集まったら神殿と庭山に挟まれたところに家族ごとに座り、新官様のお祓いがあり、その後神楽を巫女さんが舞い、それぞれの赤ちゃんの頭の上で新官様が名前と生年月日を読んでお祓いしてくださり、全員が終わればお話しを聞きそれぞれの名前えを呼ばれてお土産物を頂き終了となります。

最後に神様に参って帰宅となりますが、うちは写真を予約していたので、写真撮影となり、後日写真館に写真を見に行って枚数と写真を選びお金を払い郵送していただきました。うちはお参りのあと親戚への顔見せのため祝いの席をもうけ宴会となり、これない方には後日ひろ盆に紅白饅頭とお赤飯をのせて挨拶まわりにいきます。

一大イベントのためお金もかなりかかりますし、気持ちも体力も使います。3人娘がいますが、着物もそれぞれのものがいりますし、七五三の三歳の時被服と合わせてまたお参りにいかねばなりません。基本的には実家から着物は送らないといけないし、初節句のときのお雛様も実家からなので大変です。

私は幸い助産師をして働いていたので実家にお金を渡して買ってもらいました。田舎に嫁ぐと本当に大変だと思います。都会で夫婦二人でレンタルで簡単になさるお宮参りがうらやましいです。

松尾大社のお宮参り情報

授乳服の『おすすめ』通販サイト

SWEET MOMMY【スウィートマミー】

フォーマルウェアからパジャマまで、授乳服ならなんでも揃う品ぞろえの良さも魅力的な授乳服・マタニティウェア専門店です。芸能人にも愛用されているサイトということで、デザインも質も高い授乳服がたくさん販売されています。平日なら14時まで、土日祝なら12時までの注文なら当日出荷してくれるスピード感あふれる配送も魅力です。基本送料も485円と安価ですが、1万円以上なら送料無料となるサービスも!

高品質で商品充実、探しやすいのもGood♪

キャッシュレス決済で5%還元対象

「SWEET MOMMY」を見てみる

--時間--- 歳末フライングセール開催中

RECOMMEND

blank 1

赤ちゃんが生まれてから1か月ほどたつ頃に、「お宮参り」という行事があります。 もともとは、土地の守り神である産土神(うぶすながみ)に赤ちゃんの誕生を報告し、祝福を受けるための儀式でしたが、現代では簡略 ...

blank 2

赤ちゃんが産まれて初めての行事「お宮参り」。どんな洋服を着ていけば良いか悩んでいませんか? 「集合写真に映える洋服が着たい」 「赤ちゃんを抱いてたくさん歩くから動きやすい服装にしたい」 「産後の体型を ...

-体験談

Copyright© お宮参りの輪 , 2023 All Rights Reserved.