神社特集

中山寺へお宮参りに行くなら?知っておきたい5つのポイント

更新日:

中山寺

宝塚市にあり、聖徳太子の創建と伝えられ、わが国最初の観音霊場と言われています。本尊は十一面観世音菩薩で、古くより安産・子授かりの観音として信仰されてきました。安産祈願の霊場として源頼朝、豊臣秀吉も中山寺に祈願して秀頼を授かり、秀吉亡き後秀頼は、焼却した伽藍再建をしました。これが現在の伽藍です。

古来より中山寺が有名なのは、子授け・安産の霊験で、女人救済で知られる本尊は子授けや安産にご利益があると信じられてきました。けれど神社ではなく、あくまでお寺です。ですから、ここに祭神はいません。ご本尊の十一面観世音菩薩は、あくまで観音様ですので一般に神社にお参りする「お宮参り」とは違ってきます

中山寺では「初参り」と呼んでいます。安産祈祷は全国どこからも祈祷してもらえるので、中山寺は全国的に人気があり、季節に関係なくいつ行っても混雑しています。

神社とは違う中山寺…でも、全国的に有名。そんな中山寺に参拝するのなら、事前に知っておきたい5つのポイントがあります。こえから順番に見ていきましょう。

スポンサーリンク

中山寺は明治天皇誕生の「鐘の緒」の伝説が有名!

中山寺は兵庫県宝塚市に位置し、真言宗の中山寺派大本山です。聖徳太子が創建したといわれるくらいですから、伝統ある古いお寺です。源頼朝、豊臣秀吉の歴史上の人物の名まで出てきて、念願の子供を授かったという伝説があると、その霊験の評判は津々浦々にまで届いたのでしょう。

文学にも登場

謡曲にも中山寺を舞台としたものは語り継がれています。そうした沿革のなかで、中山寺を最も有名にしたのが、明治天皇を産んだ中山一位局の存在です。中山一位局は、中山寺の伝説の「鐘の緒」を受けて明治天皇を無事に出産されました。その功績で、明治天皇勅願所として「安産の寺」として名高くなりました

けれど、神社ではないため「お宮参り」という趣旨とは、若干異なるということを頭に入れておきましょう。そもそも、お宮参りとは、生まれてきた赤ちゃんが、居住地の土地神様に覚えてもらいその加護を賜るための行事です。ですから、神社で執り行われるお宮参りとは、趣旨が違うということはあるのでしょう。

ただ、謡曲にまでなった安産を祈る人々が、全国から腹帯を授かりにいらっしゃることも事実です。この「鐘の緒」は、腹帯セットの封筒の上に書かれていて、「鐘の緒」の霊験によって、子を授かったり、無事安産だったということが多々あるようです。

お宮参りのママの服装は「参考 お宮参りの母親はどんな服装がいいの?ポイントと対策はこの5つ!」でポイントと対策を確認してみてください。

スポンサーリンク

中山寺では「お宮参り」を「初参り」と呼ぶ

中山寺に祭神といわれる存在はなく、本尊は「十一面観世音菩薩」。こうした女人救済の観音信仰が、安産祈願に通じ多くの人々の信仰となっていったと考えられます。神社ではないので「お宮参り」ではなく「初参り」と呼んでいます。中山寺では、お礼参りという括り方をしていて、母子息災祈祷と初参りとに分けていると説明しています。

母子息災祈祷

「 お子さまの無事成長とお母さまの産後の健康を祈念する母子息災のご祈祷」ということです。お母さんには産後の肥立ちが良いように、赤ちゃんには無事育つようにとの願いを込めて祈祷します。参詣すると、お札は中山寺で1週間祈祷され郵送されます。

初参り

「ご安産され、おかげを頂戴した観音さまに赤ちゃんが初めてお出遭いをし、絶えることのないご縁を結ぶ儀式です。お子さまのより善き成長をご祈念いたします。」ということですから、赤ちゃんと観音様との出会いを結ぶ儀式ということを忘れないようにしましょう。

授与品

  • お守り×2(母用、子供用)
  • 離乳食のときに使うスプーン

〈中山寺での祈祷の申し込み〉

概要 詳細
受付場所 総案内所(山門右手)
必要事項 お子さんのお名前・生年月日・性別 両親の名前・住所・電話番号
ご祈祷料 10,000円
授与品 子育て守り(母用お守り)お守り(子用のお守り)記念品
受付時間 9時~16時の間で随時受付
お問い合わせ先 大本山 中山寺 電話:0797-87-0024
blank
【完全版】お宮参りの持ち物は最大29個!季節別(春夏秋冬)のまとめ!

赤ちゃんが生まれた後に真っ先に来るイベントと言えば「お宮参り」で赤ちゃんにとっては事実上の初外出です。ママとしては失敗せずに準備万端で挑みたいところですね。 お宮参りは生後1か月前後で行う習わしの地域 ...

スポンサーリンク

中山寺の安産祈祷は通信でも受けつれているのが独特!

blank

中山寺に初参りする方は、同時に安産祈願をする方もいます。この方法も、少し変わっていますので、少し触れておきたいと思います。中山寺の腹帯とお守りと祈祷は2パターンあり、料金も変わってきます。

基本の安産祈願で祈祷料は7,000円

安産祈願は自分が直接ご祈祷を受けるのではなく、申し込み後に安産祈願のお札を身代わりにご祈祷してもらい、後から郵送してもらうというものです。お札は中山寺であと1週間お祈りパワーをこめてもらってから、郵送されます。

郵送物は以下の3点。

  1. 鐘の緒(腹帯のこと)
  2. 「妊娠中の心得」
  3. 護符とろうそく

護符とろうそくは、産気づいてから活躍します。産気づいたら護符をコップの水に浮かべて、ろうそくを灯すんだそうです。この方法だと、お札に祈祷を込めますので、遠方の方でも安産祈願を受けられます

直接ご祈祷をしてもらうタイプ

安産特別祈祷といい祈祷料は20,000円となります。お札を作って妊婦さんと一緒に祈祷を受け、その日を含めて10日間祈祷を行ってから郵送してもらえます。つまり安産特別祈願は妊婦さん本人も祈祷を受けることができます。この祈祷料が込みの価格になっているという訳です。

blank
お宮参りで産着は必要?購入・レンタルの値段と産着の着せ方を徹底調査

「お宮参り」という言葉を聞くと、今も胸が痛む筆者。産後の辛い時期とお宮参りが重なったこともあり、我が家は普段着で息子を参拝させたのですが、それが後悔の元になるなんて思いもしませんでした…。 お宮参りに ...

スポンサーリンク

母子にやさしいエレベーターとエスカレーターの設置

blank

出産直後でまだ体調も万全ではないお母さんが生後間もない赤ちゃんを抱きながら神社やお寺の階段を登るのは大変です。

しかし、中山寺ではそんなお母さんに配慮してエレベーターやエスカレーターを設置しています。随分楽になって、ベビーカー利用の方も増えたようですが、すべての階段に設置してあるわけではないので、やはり抱っこして初参りをした方が楽なようです。

他にはオムツなどを替える専用施設があります。初参りでの使用頻度は高いので助かりますね。

今時、デパートなどでは当たり前のことですが、お寺で赤ちゃんのオムツ替えができるのは珍しいことです。ここでも、中山寺が安産、子育てに情熱をかけていることが伺えます。待ち時間もかかることを考慮して、かなり広いスペースの喫茶とお食事できるお休み処「梵天」もあります。

広いスペース

  • 寺社でこんなに休憩できるスペースが広ければ、待ち時間もそれほど苦痛にはならないでしょう。

お休み処「梵天」

  • 蓮ごはん(550円)は、蓮根、ぎんなん、クコの実、雪菜、もち米、油揚げを蓮で包んだ中山寺の名物もお召し上がれます。店頭でもお持ち帰りできます。

癒やしスポット

裏山は北中山やすらぎの道というハイキングコースがあります。中山寺奥の院は、長尾連山にある自然休養林になっています。季節には、初春の梅、春の藤、11月上旬には、奥の院の楓やイチョウの紅葉も美しく整います。季節感ごとのお参りも心癒してくれるものがあるでしょう。
blank
お宮参りの着物(産着)をレンタルするメリット!おすすめのサービスは?

お宮参りで赤ちゃんに着させる服装は以下の2種類に大きく分けられます。 古くから正装として用いられてきた着物 白いケープやおくるみのベビードレス どちらでもお好きな方を選択でき、「お宮参りには○○○を赤 ...

スポンサーリンク

阪急中山観音駅より徒歩1分! 駐車場なしのため車での来訪は駐車場探しから始まる!

blank

ロケーションは、阪急中山観音駅より徒歩1分という近さです。

男の子は31日目、女の子は32日目をメドにお参りする初参りですが、

「まだ首も座らない赤ちゃんを連れて電車の移動はどうか?」

というとまどいもあり、車で行くという選択肢も考えられます。

しかし中山寺には駐車場がないため、車での来訪は駐車場探しから始めなければなりません。しかも、土日や戌の日には大変混雑しており、駐車場も一杯になり入れなかったという口コミもあります。

せっかく初参りにきたのに、駐車場のためにてんてこ舞いするのも憂鬱です。電車では荷物などが大変ということも想像できますが、一生一回のことでもありますので、ご両親に付き添っていただき、荷物などは分担してもらい、電車利用を選択するのが身軽で便利でしょう。

それでも、車利用でということでしたら、あらかじめ駐車場情報を事前に調べておくことをお勧めします。ナビを見ながらお寺へ行くのも大変なので口コミを紹介します。

おすすめ駐車場

阪急宝塚線の中山観音駅前のロータリーにある駐車場。176号線に「中山寺」という看板が出ている交差点を曲がった場所です。それでも、土・日休日や戌の日は、昼を過ぎると混雑するので、朝もできるだけ早い時間に来訪するのがおすすめです。
blank
『おしゃれな授乳服でお宮参りに行きたい!』を叶えるワンピースTOP5

赤ちゃんの誕生を祝い、健やかな成長を祈うお宮参り。赤ちゃんにとって初めての「お出かけ」となることも多い、特別な日です。 だからこそママだって、せっかくだからとびっきりのおしゃれをしてお宮参りに行きたい ...

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

  1. 中山寺の本尊は十一面観世音菩薩で、古くから安産、子授かりに霊験があったこと。特に、中山一位局が、伝説の鐘の緒を受け明治天皇を出産したことで、明治天皇勅願所として有名になったこと。ただ、あなたの赤ちゃんを見守るのは、土地神様でなく観音様となります。
  2. 中山寺の初参りは\10000。7日間の祈祷料も含まれていること。授与品は、母子のお守りと記念品のスプーン。
  3. 安産祈祷は通信でも行われていること…ここに有名な腹帯「鐘の緒」がついてきます。
  4. 母子にやさしいエレベーターとエスカレーター付。オムツを替える場所も整っています。
  5. 駐車場はないので、私設駐車場を借りなければなりません。ただ、阪急宝塚線中山観音から徒歩1分のロケーション。裏山は北中山やすらぎの道というハイキングコース。奥の院は紅葉も美しく、季節には梅も藤も楽しめます。

以上が中山寺を初参りを受けるに当たっての5つのポイントです。

アクセス

  • 住所:兵庫県宝塚市中山寺2丁目1-1
  • 電話:0797-87-0024
  • 納経時間:9:00~17:00
  • 阪急中山観音駅から北へ徒歩1分。
  • JR宝塚線中山寺駅から徒歩15分。

これらを参考に思い出に残る「初参り」が実現できますように…。

中山寺のお宮参り情報

授乳服の『おすすめ』通販サイト

SWEET MOMMY【スウィートマミー】

blank

フォーマルウェアからパジャマまで、授乳服ならなんでも揃う品ぞろえの良さも魅力的な授乳服・マタニティウェア専門店です。芸能人にも愛用されているサイトということで、デザインも質も高い授乳服がたくさん販売されています。平日なら14時まで、土日祝なら12時までの注文なら当日出荷してくれるスピード感あふれる配送も魅力です。基本送料も485円と安価ですが、1万円以上なら送料無料となるサービスも!

blank
高品質で商品充実、探しやすいのもGood♪

キャッシュレス決済で5%還元対象

「SWEET MOMMY」を見てみる

--時間--- 歳末フライングセール開催中

RECOMMEND

blank 1

赤ちゃんが生まれてから1か月ほどたつ頃に、「お宮参り」という行事があります。 もともとは、土地の守り神である産土神(うぶすながみ)に赤ちゃんの誕生を報告し、祝福を受けるための儀式でしたが、現代では簡略 ...

blank 2

赤ちゃんが産まれて初めての行事「お宮参り」。どんな洋服を着ていけば良いか悩んでいませんか? 「集合写真に映える洋服が着たい」 「赤ちゃんを抱いてたくさん歩くから動きやすい服装にしたい」 「産後の体型を ...

-神社特集

Copyright© お宮参りの輪 , 2023 All Rights Reserved.