湊川神社の詳細とアクセス情報
郵便番号 | 650-0015 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1 |
TEL | 078-371-0001 078-371-0001 |
マップコード | 12 336 400*07 |
アクセス | -----車----- 大阪方面より阪神高速3号神戸線 京橋ランプ下車 約10分 姫路方面より阪神高速3号神戸線 柳原ランプ下車 約10分 -----電車----- 神戸線 「神戸駅」 徒歩約3分 阪急・阪神・山陽各電車 「高速神戸駅」 下車すぐ 市営地下鉄山手線 「大倉山駅」 徒歩約5分 市営地下鉄海岸線 「ハーバーランド駅」徒歩約5分 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 20台くらい |
湊川神社のお宮参り情報
初穂料 | 10,000円 |
---|---|
祈祷受付時間 | 9:00~17:00 |
祈祷所要時間 | 15~20分 |
写真撮影(神社境内) | 拝殿内以外はOK |
ご祈祷スタイル | 全員一緒(混み具合による) |
授与品 | お守り、スプーン、お下がり |
赤ちゃんの支度 | -----授乳室----- あり -----おむつ交換台----- あり -----ミルク用のお湯----- あり(給湯器設置) |
事前予約 | 不要(不可) |
予約方法 | - |
混み具合 | 土日祝 |
オススメの時間帯は? | |
特別なサービス | 境内に写真屋あり |
湊川神社の由緒・歴史
地元では親しみを込めて「楠公(なんこう)さん」と呼ばれている。主祭神は「贈正一位橘朝臣(楠木)正成公」。配祀神にも楠木氏の一族を多く祀る。
楠木正成は、延元元年(1336年)5月25日、湊川の地で足利尊氏と戦い殉節した(湊川の戦い)。その墓は長らく荒廃していたが、元禄5年(1692年)になり徳川光圀が「嗚呼忠臣楠子之墓」の石碑を建立した。以来、水戸学者らによって楠木正成は理想の勤皇家として崇敬された。幕末には維新志士らによって祭祀されるようになり、彼らの熱烈な崇敬心は国家による楠社創建を求めるに至った。1867年(慶応3年)に尾張藩主徳川慶勝により楠社創立の建白がなされ、明治元年(1868年)、それを受けて明治天皇は大楠公の忠義を後世に伝えるため、神社を創建するよう命じ、明治2年(1869年)、墓所・殉節地を含む7,232坪(現在約7,680坪)を境内地と定め、明治5年(1872年)5月24日、湊川神社が創建された。
湊川神社でお宮参りしました!体験談レポート
【初穂料】10,000円
【感想】
2014年11月に、子どもの七五三参りで、この湊川神社にお参りしました。楠公さんと呼ばれるこの神社のアクセスは便利で、電車では神戸駅から徒歩5分、神戸市営地下鉄大倉山駅から徒歩3分程度の場所にあり、神社周辺には中央体育館があり、その近くに「大倉山駐車場」があるので車でも便利です。
神社の表門は国道28号線沿いにあります。11月の七五三の季節は毎日午前9時から17時半ごろまで七五三お参りの受付をされていて、予約制ではありません。受付は直接神社の社務所に行っておこないます。
お参りの流れは、社殿でお清めのお祓いを受け、祝詞の奏上、そして子どもたちが「玉ぐし」の枝に紅白の紙垂を神前に捧げ、お参りをする儀式があります。巫女さんがお神楽を舞う儀式、チャリーンチャリーンと鈴を鳴らし儀式が終わります。そしてその場所でお守りと千歳あめ、記念メダルとおもちゃ、風船などがいただけます。
子どもたちは少しの間座って我慢していたので、飴などのおみやげをもらった時にはほっとした表情で顔をほころばせていました。
【初穂料】10,000円
【感想】
忘れもしない2年半前。待望の第一子、初孫ということもあり、皆、前々から張り切ってのお宮参りでした。
息子は、その気分を察したのか徹夜で当日を迎え、疲れきった私の顔。久しぶりのお化粧もメイクのりが悪く、ブルーな気持ちに。
神社に着いて着替えを終えた途端、ぐっすり眠ってしまう息子。七五三の時期とも重なり、待ちくたびれたのか起きる様子なし。
全員の記念撮影は目を開けてほしいと写真屋さんは耳元で鈴を鳴らすも起きず、タオルを水で濡らして頬に当てるも起きず、おむつを替えるも起きず・・・。
結局、寝たままの撮影となりました。その後のご祈祷で、太鼓が大きな音で何度も鳴るも寝たままなのには、今でも笑い話です。
写真屋さんの御好意で、後日写真を撮りなおすことができたのは救いでした。お宮参りの前日は、何がなんでもお子様には寝てもらえる環境作りが大切だと、お伝えしたいです。
【初穂料】5,000円
【感想】
私が挙式した神社ということで、妹家族の宮参りもこちらせお世話になりました。
宮司さんの対応もきちんとされていて、シンプルながら清々しい宮参りでした。
華美な演出といえば巫女さんの舞くらいで、あとは宮司さんの祝詞と簡単な説教で終わります。
予約なしで気が向いた日に宮参りできるのも利点です。私たちは問題なかったですが、天気がいい土日祝日はかなり混むそうなので(30分~1時間待ち)、そこは気を付けて下さい。
私たちは行いませんでしたが、比較的安価な価格で神社内の施設で会食もできます。(こちらは予約制)
結婚式で頂いた会食が大変美味しかったので、きっと宮参りのお料理も美味しいのではないでしょうか。
大変清々しい雰囲気の神社なので、赤ちゃんを強く守ってくれると思います。神戸近郊の方にはぜひお薦めしたいです。
【初穂料】10,000円
【感想】
当日は神社で結婚式があり、予定していた時間よりも大幅に遅れての御祈祷でした。
そのため、しばらくの間、待合で待っていたのですが、その間に着物が赤ちゃんの祝い着が崩れてしまい、私の母と私で、主人の母に指示を出してもらいながら着物直しに奮闘していたのですが、うまく出来ず、まずい!と思った時に、神社の方がそっと来て、手際よく綺麗に直してくれました。
待ち時間が少し長く、ぐずる赤ちゃんもいたので『こういう事もある』と思った方がいいのかな、と思いました。
他には授乳やオムツ替え用に大きな部屋が用意されているので、ゆっくり使用する事が出来ました。
御祈祷は6家族くらいの合同で行われました。祝詞や誕生日の読み上げがあり、30分~40分くらいだったかと思います。
御祈祷のあと、お下がりに頂いたお食い初め用のはがための石とファミリアグッズは嬉しかったです。
少し困ったのは、やはり時間が大幅に遅れた事で、その後の写真撮影に間に合わず……だったので、お宮参りの後に、写真撮影を考えられている方はかなり時間に余裕を持った方がいいかと思います。