鶴岡八幡宮のお宮参り概要
上段(項目) | 下段(詳細) |
日付 | 2017/2/25(土) |
---|---|
天気 | 晴れ |
参加者 | 私、主人、娘、息子 |
所要時間 | 20分 |
事前予約有無 | なし |
初穂料 | 5,000円 |
授与品 | お守り、お札 |
母の服装 | ワンピース |
赤ちゃんの服装 | ベビードレス |
父の服装 | スーツ |
記念写真の撮影場所 | 神社 |
鶴岡八幡宮のお宮参り体験談
鎌倉在住につき、3人の子どものお参りを鶴岡八幡宮で行いました。1人目と2人目は暑い時期の生まれで、ちょうど1歳を迎える頃は気候的に日中のお参りは難しく、1人目は1歳1か月の秋を迎える頃、2人目は夕方陽が傾いた時間にお参りしました。
ちょうど1歳の頃というのは機嫌の波が大きかったり、授乳の感覚が短かったり、オムツも頻繁に替える必要があったりと、かなり準備に苦戦し、夫とともに汗をかいて準備した記憶があります。
交通手段についても徒歩又はタクシーという2つの選択肢がありましたが、混雑に巻き込まれると間に合わなくなる可能性もあったため、衣装などの大荷物と子どもを抱え、汗だくなりながら早歩きで向かいました。
衣装を汚してはなるまいと、お宮に着いてから着替えさせようと考えていましたが、到着してから機嫌が悪くなり大声で泣き続けたり、着替えが完了してからオムツを汚してしまったりとやることなすこと全てが裏目に出てしまう結果となり、なかなかお参りのところまでたどりつけませんでした。
しかし、宮司さんなどのご配慮により、気を取り直して準備させてもらえる時間をいただき、無事にお参りを完了することができました。3人目の時は冬で、閉門も早い時間でしたが、1人目と2人目のことが教訓としてあったため、可能な限り早く準備を開始し、とにかく時間にゆとりを持って伺うことを最優先に考えました。
要領はわかっていたつもりですが、上の二人がなかなか言うことを聞いてくれなかったり、ゆっくりしか歩けなかったり、ビデオカメラを落としてしまって動かなくなってしまったりなど、またしても大変な思いで、結局は時間直前でなんとかお宮までたどり着いたような状況でした。
私もまだまだ十分に体力が回復していたわけではなかったため、夫にはかなりの負担をかけてしまいましたが、我慢強く耐えてくれ、子どもたちも小さい体でよく頑張ってくれました。そのおかげで今となってはたくさんの失敗も全て楽しかった思い出となっています。
理想はおじいちゃんとおばあちゃんも呼んでにぎやかに、豪華にゆったりと食事をとるというプランでしたが、結局は他の方に配慮する余裕も体力も残っておらず、家族水入らずでのドタバタ劇となりました。
4人目をもし授かったならば、そのときはしっかりと準備を重ね、全員がおめかしをして、写真館での記念撮影やコース料理での食事をして、きれいな思い出としてみんなの記憶に残るような形を目指したいと思います。